婚活パーティーで「アピールポイント」を持っている人は強いです!
しかし…「自分をよく見せたい!」と前のめりになるあまり、地雷ワードを使って引かれてしまう人がいます。
あなたは大丈夫? 今日は「婚活パーティーで引かれてしまう言動」をまとめました。
「自慢」は厳禁!!
●若く見られるんです!自慢
「コンビニでお酒買おうとすると年齢確認されちゃうんです!」「会う人みんなに若いですねって言われるんですよ~」
ミドル世代の男女によくあるのですが「若く見られます」はなんのアピールにもなりません。むしろお相手を引かせてしまう可能性が大。若作りをしてる痛々しい人と思われたくなければ、若さを強調するのはやめておきましょう。
●モテ自慢
「昔、モデルと付き合ったことがあって」「以前は医者や弁護士と交際していて」など、モテ自慢しちゃってませんか?「私はハイスペックな方からもモテます」と、自分の魅力を相手にアピールしているつもりなのでしょうが、もちろん逆効果。異性をひかせてしまうだけなので、過去の恋愛遍歴を誇るような言動は控えましょう。
●高学歴、高収入自慢
「婚活している女性はハイスペックが好きだろう」と自分がいかに高学歴で高収入かを自慢する人がいます。しかし、過剰に学歴や収入の高さを語ってくる人は「プライド高そう…」と逆に女性を引かせてしまいます。
●知識自慢
「えーっこんなことも知らないんですかぁ?」「僕はそれに詳しくて云々…」
つい自分の知識を自慢したくて、上から物を言ってしまうことはありませんか。もちろん、聞いてる方は良い気分がしませんよね。むやみに知識をひけらかすようなことは絶対にやめましょうね。
まとめ
自分の利点をお相手に伝えるのは本来とても良い事なんです。謙虚過ぎても短い時間の中で良いイメージを異性に持たせることはできませんからね。しかし、そのアピールが「自慢」にならないように気を付けましょう!
「婚活がいまいち上手く行かない」というあなたは、パーティーでのアピールの仕方を今一度見直してみてくださいね。
☞北海道・札幌でのおすすめ婚活パーティーはこちら!