「婚活に受け身はNG」
・・・と言われていますが、受け身になりがちな恋愛下手さんは多いです。「男性がやってくれる」と思い込む女性や、「女性なら気付いてくれるだろう」と考える男性も。
婚活を成功させるのに大切なのは「意思をわかりやすく伝えること」なんです。
「どこに行きたい?」「なにを食べたい?」
「お任せします」「あなたの行きたいところで」
デートやお店選びでついついこう言ってしまってはいませんか?
お相手に気を遣って言っているのかもしれませんが、選択を任されてばかりでは負担になりますし、「いつも人任せだよね」「この人は何を考えているかよくわからない」と思わせてしまいます。
料理でも「なんでもいいよ、が一番困る!」とよく言われますよね。
「行く先を相談するのが楽しい」と感じる人も多いですから、一方的に丸投げされてしまうと会話も盛り上がりません。
行きたいお店や食べたいものをはっきりさせて、「私はここに行きたいんですが、どうですか?」と具体的に相手に言えるようにしましょう。
「私はこうじゃなきゃ嫌」と押し付けるのはもちろんダメなので、お互いに意見交換しましょうね(^^)/
「言わなくてもこのぐらいわからないの?」
男女問わず、婚活に成功しない人は「言わなくても察してよ!」と考えていることが多いです。
婚活パーティーやマッチングアプリで出会った人は、学校や職場でかかわりのある人とは違いますよね。
「一から」「初対面から」が基本。まっさらな状態からあなたのことを知っていくのですから、自分から積極的に言葉にしていくことが必要になります。
「この程度はすぐに察してくれないかな」「先回りしてエスコートして欲しいよね」
そう相手に望むばかりでは、なかなか進展はしないでしょう。
まとめ
いかがでしたか? 婚活では異性の出方をうかがって判断するようなことを行いがちです。
常に相手を見定めるような気持ちでいては、楽しい交際には発展しづらいんです。
「あなたと仲良くなりたい」「私はこういう考えを持っています」という気持ちをわかりやすく伝えることが、仲を深めることにもなるんですね(*’▽’)
※カップリング率40%以上♪ 北海道・札幌の婚活パーティーはこちらから!