結婚するなら家庭的な女性が人気のはず。
料理教室にしっかりと通って、対策も万全!
「私、料理が得意なんですよ♪」と婚活パーティーでアピールしているものの、いまいち反応が悪い…どうして??
おしゃれ料理と好きな料理
料理教室で教わるメニューは、オシャレで優雅なイタリアン、美しい見た目のフレンチ、珍しい各国の料理などが多いと言われています。
ありふれたメニューではわざわざ受講する人がいないから、こじゃれたものを指南する教室が多いようです。
けれど、男性が好きなメニューはハンバーグやカレー、チャーハンなど『がっつり』や、焼き魚、煮っころがしなどの和食が多いと言われています。
そのため料理教室でめずらしい横文字の料理を習得して、「私の得意料理はコレコレで~」と言われても、男性からすると「…なにそれ?」と感じられて、良い反応が得られないのです。
家庭で求められるのはエレガントなメニューではなく、冷蔵庫の中のものを使ってぱぱっと何品か仕上げるスキルなんですね。
家事が得意な人は変わらず人気
もちろん、家事や料理が得意な女性は、婚活の場では好意的に見られます。
ただ、「家庭的な女性」を強く求める男性は、その本人が料理・家事ができない場合も多いもの。「家事や育児は女性がするものでしょう」と思い込んでいて、結婚してもまったく家庭のことを行わない可能性も考えられます。
もしも共働きを望んでいたり、家事や子育ての分担を希望しているのなら「料理ができます」という言葉に目を輝かせて食いついてくる男性は、ちょっと危ないかもしれませんね。
まとめ
現代は家事スキルのみならず自立心なども見られますから、「料理ができる」だけで強みだと思うのは危険です。自炊が得意な男性も多いからです。
そのほかの部分で勝負できるように頑張りましょう!
札幌を中心に北海道で盛り上がる婚活。オンラインで参加できる婚活(お見合い)パーティーもどんどん増えています。ぜひあなたも参加してみてはいかがでしょうか?
☞出会いの場!北海道・札幌でのおすすめ婚活パーティーはこちら!